会社ロゴ

〒850-0051
長崎市西坂町6番10号
TEL.095-823-5005
FAX.095-823-3767

令和5年5月の税務ミニガイド

国 税庁によると令和3年分の被相続人数(死亡者数)は1,439,856人、そのうち相続税の申告書の提出に係る被相続人数は134,275人で、課税割合は9.3%でした。課税価格の総額は18兆5,774億円(対前年比13.3%増)、申告税額の総額は2兆4,421億円(対前年比16.8%)でした。

発見!これは便利なページ

 

トップの写真のお話
撮影してくださった人/あびちゃんさん(所長の知人)
撮影した風景/開聞岳、韓国岳、高千穂峰
撮影した風景の説明/開聞岳→鹿児島の薩摩半島の南端に位置する、九州本土最南端の日本百名山。
韓国岳→日本百名山・花の百名山ならびに九州百名山の1座。
高千穂峰→日本二百名山ならびに九州百名山の1座。

あびちゃんさんが送ってくださった写真集→写真集

令和5年5月の税務カレンダー

国 税
○10日→4月分源泉所得税の納付(特例適用者を除く)
○15日→特別農業所得者の承認申請
○31日→3月決算法人の確定申告
○ 〃 →9月決算法人の中間(予定)申告
○ 〃 →所得税確定申告の延納申請分の納付

地 方税
○10日→4月分個人住民税特別徴収分の納付
○31日→3月決算法人の確定申告
○ 〃 →9月決算法人の中間(予定)申告
○ 〃 →鉱区税の納付
○ 〃 →自動車税の納付

※法人税予定納税額が10万円以下は申告省略です。

融資・支援制度サイト